この記事では「特級鶏蕎麦 龍介」@土浦市の特級龍介つけ蕎麦についてレビューをしてみた。
超濃厚にとられた鶏白湯出汁で人気「特級鶏蕎麦 龍介」の特級龍介つけ蕎麦はどのような一杯なのだろうか!?
「特級鶏蕎麦 龍介」の概要
今回紹介するのは「特級鶏蕎麦 龍介」@土浦市の特級龍介つけ蕎麦
特徴
- 野菜の旨味が凝縮したつけ汁
- つるつる食感の太麺
店主はつくば市で人気のラーメン屋「つけめん・らーめん活龍」の味に惚れ込んだことをきっかけに修行を始める。
超濃厚鶏白湯魚介出汁のラーメンとつけ麺を開発すると2017年土浦市に「特級鶏蕎麦 龍介」をオープンさせた。
オープンすると濃厚な鶏出汁のつけ麺は地元住人にすぐに受け入れられ、瞬く間に行列を作る人気店となっていった。
全国でも話題となっており、駐車場には県外ナンバーの車も大量にみられる。
現在(2021年)は茨城県を中心に系列店6店舗を運営しており、その勢いはとどまることを知らない。
さて、茨城県で圧倒的人気を誇る「特級鶏蕎麦 龍介」@土浦市の特級龍介つけ蕎麦はどのような一杯なのだろうか!?
*************************************
「特級鶏蕎麦 龍介」@土浦市について
場所
常磐自動車道 桜土浦ICより車で約5分程度
住所
〒300-0817
茨城県土浦市永国778
営業時間
11:30~15:00/17:00~22:30
[木] 11:30~14:30/17:00~21:30
※ラストオーダーは各30分前
駐車場
30台
席数
カウンター8席
テーブル6×3卓
外待ち8人掛けシート
中待ち8人掛けシート+2席
食券制
- 純鶏そば
- 醤油そば
- 塩そば
- 特級蛤そば(醤油・塩)
- 蛤そば(醤油・塩)
- 担々麺
- 龍介つけ蕎麦
- 辛つけ蕎麦
- 海老つけ
- 肉まぜそば
- 台湾まぜそば
- お子さまラーメン
メニューも豊富で何を頼むか迷ってしまう…
訪問日:2021年9月27日(月)12時00分ごろ
外待ち15人程度。
20分程の待ち時間で入店できた。
卓上はこんな感じでとてもシンプル。
スープ割の割スープもテーブルに置いてある。
食券を買ってから並ぶ店舗ルールとなっている。
宅麺.comはこちらから↓
*************************************
食べてみた感想
今回注文したのは「特級龍介つけ蕎麦」
味の評価
総合: | ★★★★★ |
---|---|
麺: |
★★★▲★ |
つけ汁: | ★★▲★★ |
トッピング: | ★★★★▲ |
スープ割: | ★★▲★★ |
鶏出汁の甘味が爆発!濃厚つけめん!
麺はつるつる食感のストレート太麺。
こしが強く歯ごたえがとても良い!
つけ汁は超濃厚鶏ガラ出汁の魚介白湯。
魚介の旨味と甘めの鶏ガラの融合を楽しむことができる。
ほのかに効いた柚子の香りも好印象!
チャーシューはどれも激ウマ!
これだけでも食べる価値あり!
甘めのつけダレが好きな人にはドンピシャ!
濃厚鶏白湯の甘味が爆発した、食べやすい一杯であった!
**************************************
麺について
つるつる食感の太麺!
つるつる食感でとても食べやすい太麺。
こしが強めですすりごたえもとても良い。
麺だけを食べると味はおとなしめなものの、食感が良いため食べ続けることができる!
また、つけ汁との絡みはとても良い!
つけ汁につけると麺にべっとりとまとわりつく。
濃厚つけ汁を邪魔しないよう、食感に振り切った麺であると感じた。
つるつる食感がすすりやすい!
インパクトが強いつけ汁を邪魔しない、食感で楽しむ太麺であった!
**************************************
つけ汁について
鶏の甘味が爆発したつけ汁!
超濃厚にとられた鶏ガラ出汁が印象的なつけ汁。
魚介と柚子?スダチ?の香りをほのかに感じられるものの、味は殆ど鶏ガラの甘味!
粘度も高めで、麺と絡みやすい点は好印象である。
甘めの鶏白湯が好きな人にとってはドンピシャなつけ汁であった!
ただ、少し甘すぎるかなぁといった印象…
鶏の旨味をしっかりと感じることができるが後味も甘さが残るため、最後の方には飽きがきてしまった。
個人的にはもう少ししょっぱい方が好みかなぁ…
鶏の旨味が爆発!
甘いつけ麺が好きな人にはハマる、超濃厚魚介白湯つけ汁であった!
**************************************
トッピングについて
チャーシューは左から
- レアチャーシュー
- 豚チャーシュー
- 鶏チャーシュー
の三種類。
味は薄めなものの、肉の旨味が凝縮しており、そのまま食べてもつけ汁につけて食べてもとても美味しい!
鶏団子はつけ汁の中に沈んでいる。
軟骨の食感が心地良くウマい!
穂先メンマはシナシナ食感。
味はかなり薄い…
卵は黄身がトロトロでめちゃくちゃ美味しい!
**************************************
スープ割について
甘いつけ汁好きに告ぐ!
割スープは魚介出汁。
スープ割を飲むと初めは魚介の香りをふわっと感じるが、そのあとに鶏の甘味が押し寄せてくる。
甘いスープが好きにはもってこいのスープ割であった。
ただ、個人的にはもう少し醤油っぽさがある方が好みかなぁ…
*************************************
総評
鶏の旨味に全力投球!超濃厚鶏白湯つけ麺
麺はつるつる食感で少し固め。
味はおとなしめなものの、つけ汁との相性が最高に良い!
つけ汁は鶏の甘味が強烈な鶏白湯魚介。
粘度もそこそこ高く、鶏の甘味が好きな人にとっては最高のつけ汁であろう!
トッピングは激ウマ!
三種のチャーシューはどれをとっても素材の味を生かした最高の肉であった!
鶏の甘味を最大限生かしたつけ麺!
鶏白湯好きにはたまらない、丁寧に作られた一杯であった!
また伺います!
宅麺.comはこちらから↓