お家ラーメン(店主監修カップ麺・チルド麺、宅麺.com、お持ち帰り、お取り寄せ)で、店舗の味を楽しめるのか「第54弾」!
今回はあっさり鶏首ガララーメンで人気「らあめん元」の鶏塩らあめんについて店舗と宅麺.com で食べ比べてみた。
家でもお店の味を楽しめるのか比較していこう!
宅麺って実際どうなの!?はこちらから
宅麺.comのおすすめランキングはこちらから
らあめん元 について
TRYラーメン大賞の常連「らあめん元」の鶏塩らあめん
特徴
- あっさりも奥深い鶏ガラ塩スープ
- つるつるモチモチの細麺
サラリーマンをしていた店主は勤め先が倒産したことで再就職を目指しハローワークに行っていたが、帰りにふらっと立ち寄ったラーメン屋のラーメンに衝撃を受け、そのまま修行を始める。
超人気店「一本気」等で修行をすると、2006年に独立し「つけめん屋元(げん)」をオープンさせた。
その後「つけめん屋元(げん)」を閉めると少しの休息期間を経て2009年に蓮根駅に「らあめん元」をオープンさせる。
あっさり鶏ガラスープは地元住人のみならず、全国のラーメンファンの間ですぐに話題となり行列を作る人気店となっていった。
2009年はTRYラーメン大賞の新人大賞を受賞し、その後も名店しお部門・つけ麺清湯部門として数多くのランクインを果たしている。
さて、超人気あっさりラーメンで知られる「らあめん元」の鶏塩らあめんは宅麺.comと店舗で同じ味なのだろうか!?
徹底的に比較していこう!
宅麺.comはこちらから↓
宅麺のレビューはこちらか
**************************************
店舗と宅麺の比較
左:店舗 右:宅麺
再現度
総合: |
★★★★★ |
---|---|
麺: | ★★★★★ |
スープ: | ★★★★★ |
トッピング: |
★★★★★ |
宅麺はこんな人にはお勧め
- あっさり塩ラーメンが好きな人
- 鶏出汁が好きな人
- つるつるモチモチの細麺が好きな人
店舗と少し違うかなぁ… 宅麺もいいけど…
麺はつるつるモチモチした食感の細麺。
少し柔らかめなものの、スープとの絡みがとても良い。
店舗同様に宅麺でもレベルの高い麺を楽しむことができる。
スープはあっさり鶏首ガラ出汁の塩スープ。
出汁の旨味・甘味をしっかり味わえる点は同じ。
ただ、店舗に比べると塩が強くしょっぱい。
塩っ辛いスープが好きな人は宅麺の方が合うかも…
麺は店舗と完全に同じ!
スープは大枠は同じものの、宅麺の方が塩っ辛さが強いものであった!
***********************************
麺について
左:店舗 右:宅麺
完全に同じ!
つるつるモチモチ食感の細麺。
表面の味はおとなしめなものの、噛むと甘味が強い。
また、スープとの相性がとても良い。
麺をすするとあっさりした鶏首ガラのスープの味と麺の甘味をバランスよく味わうことができる。
柔らかめの麺も優しいスープにとてもあっている。
どこをとっても店舗と宅麺でほとんど同じ。
自宅でもかなりレベルの高い細麺を楽しむことができた。
完全に店舗と同じ!
店舗同様につるつるモチモチ食感でスープと相性の良い柔らか麺を楽しむことができた。
**************************************
スープについて
左:店舗 右:宅麺
ちょっと違うかなぁ… 店舗に比べ濃い
あっさりながら鶏首出汁の甘味・旨味をしっかりと感じられる塩スープ。
塩と鶏ガラをバランスよく味わえる点は店舗と同じでとても美味しい!
ただ、店舗に比べると宅麺は塩がかなり強い。
そのため宅麺は少し出汁が弱めに感じた。
一口目のインパクトは宅麺の方が強いものの、宅麺では店舗で感じた出汁の奥深さを感じることができなかった…。
濃い塩が好きな人にとっては宅麺の方が良いかもしれないが、個人的には出汁の旨味を十二分に味わえる店舗の方が圧倒的に好みであった。
これはちょっと違うかなぁ…
店舗に比べ宅麺は塩の濃さが際立った、少し塩っ辛いスープであった
**************************************
トッピングについて
左:店舗 右:宅麺
肉の旨味が凝縮された、燻製っぽい香りが強い点は同じ。
ただ、店舗に比べると宅麺はかなり固い。
薄切りチャーシューは冷凍だと柔らかさをキープするのが難しいのかなぁ……
左:店舗 右:宅麺
鶏団子は鶏の旨味と塩コショウ・ショウガのバランスが最高に良い激ウマトッピング。
味はともに美味しいのだが、店舗に比べ宅麺はかなりパサついている…
肉汁たっぷりをキープするのは冷凍だと難しいのかなぁ…
**************************************
総評
これはちょっと違うかなぁ…店舗の味には届かず
麺はつるつるモチモチ食感で、すすると麺の甘味が強い細麺。
スープとの相性が最高に良い点も含めて店舗と宅麺でほとんど同じ!
スープはあっさり鶏首ガラ出汁の塩スープ。
「店舗:鶏首ガラの出汁が強い」「宅麺:塩が強い」とそこそこ違う。
大枠は同じなものの、店舗のような高尚な鶏ガラの旨味を宅麺では味わうことはできなかった…。
濃い塩が好きな人には宅麺の方が合っているかもしれないが、個人的には奥深い出汁が楽しめる店舗の方が圧倒的に好みであった。
チャーシューと鶏団子は味は近いものの、食感がかなり違う…
これは冷凍の限界かなぁ…
あっさり塩ラーメンは宅麺でも旨い!
けど、店舗特有の奥深い出汁は味わうことができなかった。
あっさり系は冷凍だと再現するのが難しいなぁ…
また頼みます!
宅麺.comはこちらから↓